こんにちは!
12月、いよいよ年末モードが高まってきましたね。
何かと慌ただしいので、計画的に過ごしたいです。
本日のブログ担当は、12月末に慌てて大掃除するのを避けるため、休日にせっせと自宅の片付け・掃除を始めています。
ところで皆さんは、趣味のものの収納や空間使いに悩まれたことはありますか?
インドアからアウトドアまで、
趣味やハマっていること、好きなことなど、人それぞれあるかと思います。
それらは人生を豊かにしてくれますが、続けているうちに悩みとなりやすいのが「趣味関連の物の収納」です。
「趣味は充実させたいけれど、空間は有限…。」
どうしても物が嵩張ってしまう趣味の持ち主にとって、切実な悩みですよね。
私(本日のブログ担当)の身近にも多種多様な趣味の持ち主たちがいて、私自身もちょっとした本好きなため、「収納どうしてる?」がしばしば話題に上がります。
理想は「趣味と生活空間の両立」。
「玄関がもっと広ければいいのに」
「間取りや耐荷重の関係で諦めていたものを置きたい」
「かゆいところに手が届く効率的な棚が欲しい」
「趣味を楽しむスペースを作りたい」。
そんな想い、家づくりでカタチにしてみませんか?