こんにちは。
昨日は定休日だったので、久しぶりに友人と御朱印帳を持って京都散策に出かけました。
5月15日は京都三大祭のひとつ、葵祭が行われましたが…
混雑は苦手なので、北野天満宮へ向かいました。
境内は高校受験を控えた修学旅行生でにぎわい、みんな真剣な表情で参拝したりお守りを選んだり。
学生たちに混ざり、私も参拝しました。
そしてもう一つのお目当て、コンフィチュールのお店へ。
カフェも併設されている店内に入ると…
もうテンションを抑えられません↑↑
スタッフの方にお話を聞きながら、レモンや抹茶など色とりどりの小瓶を買いました。
そしてカロリー高めのランチを食べたり、デザートを食べたり。
お腹も罪悪感もいっぱいになり、少し時間があったので仁和寺へ。
フラッとお参りに行ったのですが、この日は約370年ぶりに修復された観音堂の落慶法要が営まれ、特別公開が始まる特別な日でした。
ご朱印もいただき、自宅に戻りスマホを見ると歩数約1万1000歩!
リフレッシュ完了したので、また今日からお仕事楽しみます♪