スタッフブログ
こんにちは!
早速ですが、6月9日は「無垢の日」です。
日付は6(む)9(く)の語呂合わせ。覚えやすいですね。
自然素材志向、資源の有効活用、住宅の耐久性の向上などの市場ニーズに応えるために、無垢の木材の利用促進を図ることが目的で制定されたそうです。
参考(雑学ネタ帳)→https://zatsuneta.com/archives/106094.html
ということで、
「木のぬくもりを感じるちょっとおしゃれな家づくり」を掲げ、無垢材を使った家づくりを手掛ける弊社からも、今日は少し無垢材のお話をしたいと思います!
無垢材とは…
合板や集成材とは異なり、原木から使用する寸法、形で切り出したものをいいます。
天然木の質感や風合いがあり、調質効果、断熱効果などの優れた性質のほか、接着剤などの化学物質が使われていない自然素材としても注目されます。
【無垢材の床 施工例】OKAMURA工房
無垢フレンチパインの床
オーク材の床
無垢クク材の床
床だけでなく、壁や天井、造作家具、インテリアなど、随所に無垢材が使われた施工例を公開しています♪
記事一覧
- 22/07/042週連続見学会第2弾!【クルマ2台とバイクも置けるインナーガレージのある家】ご予約受付中
- 22/07/022週連続見学会第一弾!【庭を眺めるカフェみたいなおうち】ご予約受付中!
- 22/06/27リノベイベント、ご来場ありがとうございました!
- 22/06/23とある休日。
- 22/06/20お施主様向けアルバム制作中♪
- 22/06/14近畿地方、本日梅雨入り☂
- 22/06/136/25 Sat【リノベーション相談会】ご予約受付中♪
- 22/06/07M様邸、リフォームお引渡し
- 22/06/046月、全体会議でした!お客様用の新たな資料も完成◎
- 22/05/30お子様とご一緒でもご安心ください◎