こあがりリビングがある家

新築|ALL

家族団欒できる小上り和室がある家

ご家族のライフスタイルに添って、無駄のない動線が実現したお住まい。キッチンカウンター前のこあがりスペースには造作デスクを設け、お子さんの宿題、パソコン作業など、家族の集まる空間に。にぎやかな笑い声に包まれる、豊かな暮らしが始まる予感です。

建築中レポート

1. 2019年05月11日
現場確認

現場調査

ご家族が長年住んでいらしゃるご自宅の建て替えのご相談にお越しいただきました。お施主様の想いをたくさんお伺いし、一緒に家づくりを楽しみましょうね。どうぞよろしくお願いします。

2. 2020年02月03日
解体工事

解体

ご家族の想い出が詰まったお家が解体されました。「今までありがとう」感謝の気持ちを持って作業を進めました。

3. 2020年02月28日
立ち上がり打設

基礎立上り

地盤調査に問題がなかったので基礎の立ち上がり部分に生コンクリート流すための工事に進みます。基礎は建物を支える重要な部分です。緊張感を持って慎重に丁寧に作業を進めてまいりますので、どうぞご安心ください。

4. 2020年03月12日
基礎工事

基礎工事完了

建物をしっかり支えるために必要な足元の基礎。コンクリートで見えなくなる前に、第三者機構JIOの厳しい検査が行われます。今日も安全に丁寧に工事が進められていますので、どうぞご安心ください。

5. 2020年03月13日
上棟足場設置

足場設置

上棟に向けて足場が設置されました。上棟当日も今日のようなお天気でありますように(^^)

6. 2020年03月13日
給排水管工事

給排水管工事

給排水管の大部分は床下を通して配管するため、基礎が完成し木枠が外されてから、この作業が行われます。

7. 2020年03月16日
土台敷き

土台敷き

基礎コンクリートの上に土台や大引を設置していく作業です。 基礎も大事な工程ですが、土台敷きやこのあとの構造部分は住宅の骨組みとなるとても大事な工程です。熟練の大工さんによって今日も安全に工事が進められています。明後日の上棟が楽しみです。

8. 2020年03月17日
上棟準備

上棟準備

明日の上棟に向けて、プレカット木材が搬入されています。お天気の心配もなさそうですし、朝から始まる上棟にワクワクしています!

9. 2020年03月18日

上棟

多くの大工さんが集まり、晴天の下で無事上棟が行われました。この度はおめでとうございます!

10. 2020年03月25日
室内大工工事

室内大工工事

間柱は大きな柱の間に取り付ける柱で、荷重を支えるためではなく、壁下地を取り付けるための下地材になります。現場は木の香りに包まれています(^^) ぜひ現場に足をお運びくださいね。

11. 2020年03月26日
デコスファイバー施工

断熱工事

JIS認証品セルロースファーバー断熱材「デコスファイバー」を、断熱欠損を生じない乾式吹込み工法「デコスドライ工法」で施工しました。認定資格を持った技術者のみ行えるプロフェッショナルな作業なんです!見えない部分ですが快適に暮らしていただくために重要な工事です。実際にご体感いただくことが楽しみです!

12. 2020年03月30日
現場打合せ

現場打合せ

図面だけではなく、実際に現場で動線を体感しながら確認作業を進めていきます。

13. 2020年04月03日
透湿防水シート施工

外壁シート

外壁面全体に透湿防水シートが貼られました。

14. 2020年04月06日
軒天板張りの塗装

軒天板張り塗装

職人さんが塗装をしているのは、外観のアクセントになる軒天の無垢材。天然の木を加えると重厚感が増し、唯一無二の仕上がりになります。

15. 2020年04月11日
無垢フレンチパインの床材施工

フローリング

ダークブランで塗装した無垢フレンチパインの床材を施工しています。硬めの材なので耐久性に優れ、キズが付きにくいところも嬉しいポイントですね。

16. 2020年04月14日

断熱工事

JIS認証品セルロースファーバー断熱材「デコスファイバー」を、断熱欠損を生じない乾式吹込み工法「デコスドライ工法」で施工しました。認定資格を持った技術者のみ行えるプロフェッショナルな作業なんです!夏は涼しく冬は暖かく。防音効果にも優れているので、楽しみにお待ちくださいね。

17. 2020年04月16日
浴室施工

バスルーム

白で統一された明るく清潔感ある浴室が取り付けられました。一日の疲れをゆったりと癒してくれる、大切な場所ですね。

18. 2020年04月17日
ケイミューのサイディング

サイディング

室外ではサイディング工事の真っ最中。こて塗り風の趣あるデザインで、色はアイボリーを選ばれました。優しい雰囲気のK様ご家族のイメージにピッタリですね。

19. 2020年04月18日
石膏オード施工

石膏ボード

断熱工事が完了し、大工さんが耐火性と断熱性の高い石膏ボードを1枚ずつ丁寧に張っています。順番を待つ石膏ボードが積まれていますが、1枚10数キロもあるんです!

20. 2020年04月25日
建具取り付け

建具取り付け

窓やドア枠が取り付けられています。更にお部屋らしくなってきましたよ(*^^*)

21. 2020年04月28日
雨樋工事

雨樋

軒天に合わせて黒の雨樋が取り付けられています。

22. 2020年05月02日
造作棚工事について大工と打ち合わせ

造作棚

造作棚のサイズや位置など、実際に現場で大工さんと確認をしながら作業を進めていきます。

23. 2020年05月12日
Panasonicラクシーナマットホワイト

キッチン

白で統一したキッチンに、シンプルで洗練されたアルミラインの取っ手を選ばれました。お料理をするのが楽しみですね。

24. 2020年05月16日
天井収納の大工工事

天井収納

2階天井収納の作業を行っています。はしごに上りながら天井の作業は、私なら腕がつりそうですが、さすがベテラン大工さんです!適所に収納を確保しているので、新しい住まいではスッキリと暮らしていただけそうです。

25. 2020年05月23日
階段のブラックアイアン調手すり施工

階段手すり

階段にブラックの手すりが取り付けられました。ドアの取っ手もブラックを選んで重厚感ある室内のアクセントに。

26. 2020年05月25日
外観足場解体

足場解体

外壁工事が完了し、足場が解体されています。ナチュラルなサイディングに、バランス良く組み合わせた無垢が映えるオシャレな外観。ワクワクする瞬間ですね。

27. 2020年05月28日
クロス下地作業

クロス下地

室内大工工事が完了し、職人さんが石膏ボードの継ぎ目をパテで埋める手作業を完了すると、いよいよクロス施工がはじまります!

28. 2020年06月02日
注文住宅クロスの施工

クロス

お施主様と選んだクロスを各部屋に施工しています。柄や性能など多くの中から選ぶのは大変ですが、お家の印象を決める大切なクロス。いい感じに仕上がっていますよ!

29. 2020年06月08日
新築外構工事

外構

お家の印象を決める重要なポイントだと考え、こだわってご提案させていただいている外構デザイン。いよいよ完成が近づいてきました!

30. 2020年06月18日
スタッフ2名で行う養生めくり

養生めくり

工事中に汚れやキズがつかないように保護していた養生シートをはがしました。スタッフ2名で仕上がりを確認しながら、丁寧に行います。この後、室内クリーニングを行います。

31. 2020年07月24日
お引渡し

お引渡し

ついにお引渡しの日を迎えました。ご家族みなさんの笑顔に私たちスタッフも嬉しさが抑えられません!これから永いお付き合いとなりますので、どうぞよろしくお願いいたします。本日はおめでとうございます(^^)