ママに優しい 回遊できる家事動線の家

新築|ALL

ママに優しい 回遊できる家事動線の家

建築中レポート

1. 2018年05月15日
現場調査

現場調査

自然が豊かで広々としたとても贅沢な場所です。2階建ての既存建物を解体し、子育て中のT様ご家族の新築工事が始まります。

2. 2018年12月17日
基礎防湿シート施工

基礎防湿シート施工

更地になり、防湿シートが敷かれています。防湿シートは床下の土台・大引きと言った床組部分を乾燥した状態に保ち、木材の腐朽や蟻害を防ぐ為の防湿対策の一つとして施工されます。

3. 2019年01月10日
基礎配筋

基礎配筋

コンクリートは引っ張りには弱いので、その抵抗力を補うのが鉄筋の役割です。見えなくなる前に第三者機構のJIOが厳しく検査します。

4. 2019年01月26日
土台敷き

土台敷き

基礎コンクリートの立ち上り部分に基礎パッキンを置き、その上に土台となる木材を組んでいきます。パッキンはコンクリートの湿気を土台に上げないためのものです。

5. 2019年01月29日

上棟おめでとうございます!

大工さんたちの見事な連携プレーで次々と手際よく組み上げられました。パースで想像されていたお家が少しづつ形になっていくのが、私たちもとても楽しみです。
T様、この度は上棟おめでとうございます!

6. 2019年01月31日
外壁下地

外壁下地

国土交通大臣認定を取得した構造用耐力面材NOVOPAN(ノボパン)を使用しています。遮音性や断熱性に優れた性能を持ち、使用中はCO2を放出しない安全安心の素材です。

7. 2019年01月31日
筋交い工事

筋交い工事

筋交いは、柱と柱の間に斜めに入れ建築物の構造を補強する部材で、耐震性を強める効果があります。

8. 2019年02月06日
窓サッシ

窓サッシ

リビングには通常より幅の広い掃き出し窓が設置されました。この窓から季節の移り変わりを感じたり、お子様が遊ぶ様子を眺めたり、至福の時を過ごしていただきたい…そんな事を考えてワクワクしています。

9. 2019年02月12日
電気配線

電気配線

テレビや各コンセントの位置・各照明のスイッチなどは、現場で生活スタイルをイメージしながら決定します。これら生活していく中でとても大切なポイントになります。

10. 2019年02月16日
外壁下地

外壁下地

外壁面全体に透湿防水シートが貼られました。玄関扉や窓も取り付けられ、お家らしくなってきましたよ。

11. 2019年02月16日
窓枠施工

窓枠施工

サッシが取り付けられ、大工さんが窓枠を施工しています。今日もキレイに整理整頓された安全な現場で工事は進められています。

12. 2019年02月16日
断熱工事

断熱工事

JIS認証品セルロースファーバー断熱材「デコスファイバー」を、断熱欠損を生じない乾式吹込み工法「デコスドライ工法」で施工します。認定資格を持った技術者のみ行えるプロフェッショナルな作業なんです!お住まいになると実感していただけますので、楽しみにお待ちくださいね。

13. 2019年02月18日
石膏ボード

石膏ボード

一枚十数キロある大きな石膏ボードを一枚ずつ丁寧に大工さんが張っていきます。壁ができるとお家らしくなってきますね。パースでイメージされていたお家がどんどん形になってきて、私たちも現場に行くのが楽しみです♪もう少し寒い日もありそうですが、暖かくして現場にもぜひお越しください。

14. 2019年02月18日
胴縁

胴縁

外壁の下地として胴縁という細長い木材を取り付けていきます。
その上にサイディングを張ることで、空気の通り道ができ、湿気を換気口などから排出される外壁通気工法を採用しています。見えなくなる所にもこだわりを持って工事を進めて参ります!

15. 2019年02月21日
ユニットバス

ユニットバス

ホワイトを基調にしたバスルームに、アンティークブラウンのアクセントパネル。どこか温かみを感じさせる落ち着きのある雰囲気がステキな空間になりましたね。

16. 2019年02月26日
外壁工事

外壁工事

落ち着きのあるアトランティックブルーのサイディングが張られ、外観のイメージもはっきりとしてきましたね。

17. 2019年02月27日
玄関板張り

玄関板張り

玄関ドア周辺は無垢の板張りで仕上げています。アトランティックブルーの外壁とのコントラストがとてもカッコよく仕上がっていますね。家族やお客様を木の香りとぬくもりで迎えてくれる玄関ポーチになりそうです。

18. 2019年03月01日
階段

階段

リビングから2階へとつながる階段が施工されました。大きな窓から自然光も差し込み、これからクロスが貼られるとさらに明るい空間になりますね。

19. 2019年03月08日
玄関

玄関

大容量のシューズボックス、ダークブラウンの格子調デザインの建具も取り付けられました。室内に様々な設備が施工され、完成に向けてお家らしくなってきました。今日も安全に丁寧に工事が進められていますので、ご安心ください。

20. 2019年03月15日
柔らかいブルーのアクセントクロスを貼った子ども部屋

クロス貼り

各部屋のクロスが貼られました。どんな色合いの家具にも合いそうな、淡いブルーのアクセントクロスを選ばれた子ども部屋。お子さまの成長と共に愛着を持って過ごしていただけるお部屋になりそうですね。

21. 2019年03月15日
アトランティックブルーと木目の外観

足場解体

足場が解体され、外観全体が見えるようになりました。アトランティックブルーの外壁が春の光に照らされ、ステキな雰囲気に仕上がっています。完工まであと少しです!

22. 2019年03月20日
ヴィンテージメタル柄のシステムキッチン

キッチン

汚れが目立ちにくく高級感あるヴィンテージメタル柄のシステムキッチンが取り付けられました。明るい室内に落ち着いた雰囲気を与えてくれる、お施主様にピッタリのデザインだと思います。

23. 2019年03月28日
未晒し蜜ロウワックス

ワックス塗装

京都府産無垢杉材を使用した床に「未晒し蜜蠟ワックス」を丁寧に塗布しました。国産蜜ろうとエゴマ油だけで作られた安全なこのワックスは撥水効果に優れ、無垢の木ならではの質感を際立たせてくれる優れものです。小さなお子さまがいらっしゃるT様にも安心してご使用いただけます。

24. 2019年04月07日
ママに優しい 回遊できる家事動線の家のお引渡し

お引渡し

春らしい陽気が続く大安の本日、お引渡しが行われました。
ご家族の暮らしと共に風合いが増していく、無垢材をたっぷり使用したマイホーム。これから永いお付き合いとなりますので、どうぞよろしくお願いいたします。