モールテックス×真鍮でつくるスキップフロアのある家

新築|ALL

モールテックス×真鍮でつくるスキップフロアのある家

音楽を聴いたり、コーヒーを飲んだり。とっておきの居場所、”スキップフロア”のあるお家が完成‼

カッコよく、でも品のあるモールテックス×真鍮の異なる素材間を楽しめます。

建築中レポート

1. 2022年06月09日
ショールーム見学

ショールーム見学

毎日使う水回りは、家づくりの中でも特に大切なポイントのひとつ。
カタログだけではよくわからないことも、ショールームなら実際に見て触れて使い心地を確かめていただけます。
いろいろなバスルームやキッチンなどを見比べる時間は、なんだかワクワクしますね。

2. 2022年07月17日
地鎮祭

地鎮祭

新築工事着工を前に、土地の神さまに工事の安全とご家族の安寧を祈願する地鎮祭が行われました。
傘を片手にの儀となってしまいましたが、お足元の悪い中ありがとうございました。
いよいよ工事が始まります。楽しい思い出に残る家づくりにしていきましょう!

3. 2022年08月01日
基礎配筋

基礎配筋

住宅を長年にわたって支える基礎は、圧力に強いコンクリートと、引っ張る力に強い鉄筋の特性を合わせて強度を発揮します。基礎配筋後は第三者機構JIOにより工事が適正に行われているかが確認され、審査に合格すれば工事は次の工程へと進みます。
工事は今日も安全丁寧に行われていますのでご安心ください。

4. 2022年08月11日
基礎完成

基礎完成

配筋、型枠組、コンクリート打設、型枠解体の工程を経て、基礎が完成しました!
型枠解体の際に余分な部分が丁寧に削り取られ、滑らかで美しい仕上がりです。
基礎は工事が進むと見えなくなる部分ですが、しっかり施工されましたのでご安心ください。

5. 2022年08月27日

土台敷き

完成した基礎の上に、構造部とのつなぎ目となる土台を敷いていきます。基礎コンクリートと土台の間に黒のパッキンを挟むことで通気性を確保し、湿気とそれにともなうシロアリなどの被害を予防します。上棟までの工程も指折りになってきました。楽しみですね!

6. 2022年08月30日

上棟おめでとうございます!

お天気が少し心配でしたが、無事に上棟を迎えることができました。
上棟完了後は風雨から護るための養生がされますのでご安心ください。
本日は誠におめでとうございます!これからどんどん形を成していく家づくり、気になることがあればなんでもご相談ください。

7. 2022年09月01日
ルーフィング施工

ルーフィング施工

上棟が完了し、屋根の構造板の上から防水シート(ルーフイング)の施工が行われました。
屋根の構造板と屋根材の間にルーフィングを施すことによって、雨水が屋根材より内部に侵入しても、構造板が劣化することや室内への雨漏りを防ぐことができます。

8. 2022年09月10日
現場電気下地打合せ

現場にて電気、下地お打ち合わせ

お施主様に現場まで足を運んでいただき、照明やコンセント、スイッチなどの個数や位置について、また、壁下地の補強位置についてお打ち合わせが行われました。プランニングはもちろん家づくりのプロが行っていますが、実際に住まわれるのはお施主様ご家族。暮らしをイメージしながらご確認いただきました。

9. 2022年09月13日
ガルバリウム屋根立平葺き

屋根工事(ガルバリウム立平葺き)

錆びにくく軽量で、雨漏りや地震に強いガルバリウム屋根。
立平葺きにすることで継ぎ目がなくなり、防水性が高まることで雨漏りのリスクが更に低下します。
工期が短く耐用年数は長いため、コストやメンテナンスの負担が少ないのも嬉しいポイントです。

10. 2022年09月16日
ガルバリウム屋根完成

屋根完成

むき出しだった棟木(屋根の一番高いところの構造材)までガルバリウム銅板にすっぽりと覆われ、屋根が完成しました。性能面はもちろん、調和性の高いすっきりとした見た目も良いですね。

11. 2022年10月17日
天井板張りレッドシダー

天井板張り

LDKの吹き抜け天井部分にクリア塗装の無垢レッドシダーが施されました。
濃淡のバランスを考えながら一枚一枚張られ、室内がより木を感じられる空間に。
お家らしさがどんどん増していく屋内の様子も、いつでもご見学ください。

12. 2022年10月29日
現地外構カーテンお打ち合わせ

現地打合せ(外構、カーテン等)

お施主様に現地へお越しいただき、外構(エクステリア)やカーテンについてのお打ち合わせが行われました。
合わせて工事の現状もご確認いただき、お家のカタチが随分出来上がってきていることにワクワクしていただけたのではと思います。同日に足場も解体され、外観の全貌をご覧いただけるようにもなりました。

13. 2022年11月14日
外構カーポート

カーポート工事

外観にマッチした黒いカーポートが設置されました。
カーポートは柱と屋根という一見シンプルなつくりをしていますが、台風などの災害で吹き飛んでしまっては大変なので、しっかりとした強度を持たせる必要があります。カーポートが建つ基礎の部分も丁寧に施工が進められていますのでご安心ください。

14. 2022年12月03日
お引渡し

お引渡し

日差しは暖かくも、空気はひんやりとする師走のはじめ。改めて住まいの中を一通りご確認いただき、お引渡しとなりました。
寒い季節の引越しは何かと大変と思いますが、想いの詰まった新居で、木のぬくもり感じる暖かな冬、安らぎの日々をお過ごしください。
本日は誠におめでとうございます。そしてこれからもよろしくお願いします!