1/2吹き抜けで叶えるイイトコドリな家
新築|ALL
建築中レポート
- 1. 2023年09月23日
- 
  お引渡し秋分を迎え、朝夕もだんだんと涼しくなってきましたね。 
 本日無事、お引渡しの日を迎えました。
 3階建てのような1/2吹き抜けのこだわりのお家。
 これからたくさんの想い出を重ねていってください。
 本日は誠におめでとうございます。
 そしてこれからも末永くよろしくお願いします。
- 2. 2023年09月16日
- 
  施主様見学完成見学会のため、家具や小物を搬入したおうちを施主様に見学していただきました! 
 笑顔が溢れる時間となりました(^^)
- 3. 2023年09月15日
- 
  夕暮れの外観ウッドフェンスから漏れるあかりとエクステリアのライトが、 
 日中とはまた違った柔らかな雰囲気を演出してくれています。
 窓に反射した夕暮れの秋空も、とても綺麗ですね。
- 4. 2023年09月14日
- 
  養生めくり写真は養生めくり前のものですが、養生めくりも完了し、 
 明日からいよいよ完成見学会です。
 お施主様のこだわりと想いがたくさん詰まったおうち。
 見学会に快くご協力いただきありがとうございます。
 心より感謝いたします。
- 5. 2023年09月08日
- 
  外構ガレージ仕上げガレージに土間コンクリートが打設されました。 
 打設前にはワイヤーメッシュや配筋を入れ、ゆっくりとコンクリートを流していきます。
 職人さんが左官で綺麗に仕上げていきます。
- 6. 2023年09月04日
- 
  手洗いボウルトイレ横に小さな手洗いが設置されました。 
 今はタンクレスのトイレが多いので、トイレ近くに手洗いがあると何かと便利ですよね。
 ちょこんとした佇まいがなんだか可愛らしいです。
- 7. 2023年08月29日
- 
  照明器具設置照明器具が設置されました。 
 おうちづくりに欠かせない照明は、お打合せでご提案させていただいてます。
 照明1つでおうちの雰囲気も伝わってきますね。
- 8. 2023年08月21日
- 
  足場解体足場が解体され、外観がお目見えとなりました! 
 ベージュでぬくもりのある優しい雰囲気に。
 ブラックのサッシでおうち全体をスタイリッシュに引き締めてくれます。
- 9. 2023年08月08日
- 
  ストーンタイルストーンタイルとは、極薄に形成した天然石をファイバーグラスと 
 ポリエチレン樹脂の下地に貼り合わせたシートのことです。
 唯一無二の表情を持った天然石を多様な用途で手軽にお使いいただけます。
 こちらはリビングに施工されました。
 光があたると柄の見栄えが変わるので、いろんな表情を楽しめますね。
- 10. 2023年08月04日
- 
  階段下収納2階へとつながる階段が施工されました。 
 階段の下には収納も造られ、スペースを無駄なく有効活用です。
 収納はいくつあってもいいですよね。
- 11. 2023年07月24日
- 
  ユニットバスアンティークブラックのアクセントパネルがおしゃれな浴室が取り付けられました。 
 一日の疲れをゆったりと癒してくれる、大切な場所ですね。
- 12. 2023年07月18日
- 
  パワーボード外壁材のパワーボードが張られました。 
 耐久性・防火性などの防災性のほか、断熱性・遮音性など嬉しいメリットも兼ね備えた「パワーボード」を使用。
 災害が多い日本では、防災性の高い外壁は心強いですね!
- 13. 2023年07月15日
- 
  階段施工階段が施工されました。 
 踏み板部分には傷が付かないようすぐに養生が施されます。
 写真の階段は、1/2(ハーフ)吹き抜けの上部に位置するお部屋へと繋がる階段です。
 だんだんお家がカタチとなってきました。完成が楽しみですね!
- 14. 2023年07月10日
- 
  断熱工事(セルロースファイバー)壁下地一面に張られた格子柄の半透明のシートは、断熱材【セルロースファイバー】を施工するためのデコスドライシート。 
 弛みなく張られたこのシートの内側に断熱材を隙間なく吹き込むことで、均一な断熱効果を発揮します。
 セルロースファイバー断熱材には、夏は涼しく冬は暖かい断熱効果だけでなく、
 防音効果や防虫効果、夏のじめじめや冬のカラカラを防ぐ調湿効果など
 嬉しいメリットがたくさんです!
- 15. 2023年06月29日
- 
  フローリング施工ホワイトアッシュの床材が大工さんによって並べられています。 
 一枚一枚木目が違うのため、美しくみえるよう丁寧に施工されています。
- 16. 2023年06月18日
- 
  電気お打合せ上棟が終わると次は電気・造作のお打ち合わせを行います。 
 お施主様に現場まで足を運んでいただき、実際のスケール感を感じながらお話をするので、図面だけではわかりづらい部分もより具体的にイメージしていただける大切なお打ち合わせです。
- 17. 2023年06月14日
- 
  上棟おめでとうございます!梅雨空の中ですが、無事上棟を迎えました。 
 大工さんたちによって柱や梁などの構造部が一気に組み上げられていきます。
 少しでも気になることがあればなんでもご相談ください。
 本日は誠におめでとうございます!
- 18. 2023年06月14日
- 
上棟風景動画でご覧ください↑ 
- 19. 2023年05月28日
- 
  内装打合せモデルハウスでフロアや建具の打ち合わせを行いました。 
 サンプルやパースを使って、室内のイメージを見ていただきながらフロアや建具の色を決めていきます。
 疑問点などが出てきましたらいつでもご連絡くださいね。
- 20. 2023年05月13日
- 
  基礎配筋工事コンクリートは引っ張りには弱いので、その抵抗力を補うのが鉄筋の役割です。 
 配筋が見えなくなる前に第三者機構のJIOが厳しく検査します。
- 21. 2023年04月16日
- 
  地鎮祭暑さ和らぐ曇り空の中、滞りなく地鎮祭が執り行われました。 
 工事の安全とご家族の繁栄をその土地の神様にお祈りします。
 まだまだお打合せは続きますので、気になることがあれば
 いつでもご相談ください。
- 22. 2023年04月02日
- 
  プランお打ち合わせモデルハウスにてプランのお打ち合わせが行われました。 
 これまでにいただいたご要望をプランに落とし込み、作成したパース(完成イメージ絵)をご覧いただきながら内容をご確認いただきます。
 ご納得いただけるまで変更も可能ですのでご安心ください。
 お子様連れのお打ち合わせも大歓迎です(^^)!
