動線に合わせた“9つの収納”でスッキリ暮らす家
新築|ALL
建築中レポート
- 1. 2025年07月11日
-
ユニットバス
浴室にユニットバスが施工されました。
ナチュラルな色味のアクセントパネルは、一日の疲れを癒してくれる空間に仕上がりそうです。
- 2. 2025年07月04日
-
断熱工事
JIS認証品セルロースファーバー断熱材「デコスファイバー」を、断熱欠損を生じない乾式吹込み工法「デコスドライ工法」で、認定資格を持った技術者さんによって施工されました。
断熱材は見えない部分ですが、快適に暮らしていただくための重要な工事です。
実際に住まわれてからご体感いただくことが楽しみです。
- 3. 2025年07月01日
-
外壁材パワーボード
室内工事と並行して外壁工事が進んでいます。
外壁には優れた耐久性・防火性などの防災性のほか、断熱性・遮音性のような嬉しいメリットも兼ね備えた【へーベルパワーボード】を使用。
日本は特に災害が多い国なので、防災性の高い外壁は心強いですね。
- 4. 2025年06月27日
-
玄関板張り
下地が完了した外壁面に板張り(レッドシダー)が施されました。
大工さんが濃淡のバランスを考えながら一枚一枚丁寧に板張りをしていきます。
この板張りはお天気や経年変化と共に様々な表情や風合いを見せてくれます。
木のぬくもりに出迎えられる日々はとても素敵ですね。
- 5. 2025年06月13日
-
窓サッシ
サッシ枠の取付が終わり、サッシ障子の搬入・取付が行われています。
サッシが付くことでさらにお家らしくなり、パースでご覧いただいていたお家が、日々カタチになっていきます。
- 6. 2025年06月06日
-
上棟②
昨日から行われている棟上げ工事が無事に終わりました。
この度は上棟おめでとうございます!
これからも気になることがあればなんでもご相談くださいね。
- 7. 2025年06月05日
-
上棟①
6月とは思えない暑い日が続きますが、快晴の中、上棟の日を迎えました。
今回は2日にわけての上棟となりました。
安全面もしっかり配慮され工事は順調に進められていますので安心してくださいね。
- 8. 2025年06月03日
-
基礎完成-土台敷き
基礎が完成し、床下給排水配管控除も無事に終わりました。
上棟に向けて順調に工事が進められています。
写真は基礎の上に土台や大引を設置する土台敷き工事です。
基礎と柱を繋ぐ土台部分は住宅を支える大切な構造部のひとつです。
- 9. 2025年05月12日
-
基礎工事
土工事が完了し、基礎の土台が綺麗に完成しました!
- 10. 2025年04月25日
-
基礎工事着工
新築工事がはじまりました!
基礎の土台となる地盤・地面を整える土工事。
重機も使いながら行っていきます。
- 11. 2025年04月13日
-
地鎮祭
建築工事を前に、神主さんを招き『地鎮祭』が行われました。
工事の安全と、これからお施主様ご家族が安心して暮らしていけるよう土地の神様に祈願します。
これからいよいよ工事着工となりますが、気になることがあればなんでもご相談ください(^^)
- 12. 2025年04月12日
-
解体完了
先月から始まった解体工事も無事に終わり、綺麗な更地となりました。
明日行われる地鎮祭に向けて準備を進めます。
- 13. 2025年03月18日
-
解体工事
たくさんの想い出が詰まったお家の解体。
「お疲れ様。いままでありがとう。」
私たちも感謝の気持ちを持って作業を進めています
- 14. 2024年12月22日
-
ご契約
ご契約をさせていただきました。
わからないことや不安なことがあればなんでもご相談ください。
家づくりを一緒に楽しんでいきましょう!
これからの永いお付き合い、どうぞ宜しくお願いします。